内視鏡室では看護師は他の科とは違う業務内容があります。
その業務内容としては、内視鏡の検査や治療で使う物の準備や片付けなどに加えて、洗浄や点検が含まれます。
内視鏡検査に使う物品は特殊なものが多いので、その日に使う内容に合わせて準備をする必要があるでしょう。
さらに使い終わったあとには片付けるのですが、その際に洗浄や壊れていないかの点検をすることが重要です。
壊れているものを次回に使うことはできませんので、その物品を分けておきます。
この作業がなければ、次回の業務をスムーズに行うことができないのです。
また、内視鏡室の看護師の役割としては医師の補助の他に、患者さんへの説明も担います。
説明をしたあとには検温や前処置をするのも看護師の役割です。
看護師が役割をしっかりと行うことができれば、内視鏡の検査や治療はスムーズにすることができます。
そのためには看護師は治療の内容や効果を把握しておく必要があるのです。
患者さんに聞かれたときのために、全ての治療内容を知っておくことが大切です。
また、治療をしているときに容態が急変したら、臨機応変に対応することが求められます。
そんなときのために知識や技術を磨いておくことが重要です。
安全に内視鏡の治療ができるように、様々なトラブルに対応する準備をしておき、いつでも実行できるようにしておきます。
内視鏡室は急なトラブルが起こりにくい部署ですが、起きないわけではないので、対応できる準備だけは看護師が用意しておくことが重要です。
上記以外の内視鏡室の看護師の役割については、【内視鏡看護師になりたいなら】という参考サイトをチェックしておきましょう。
Tag Archives: 業務内容
25
5月